Dragon Island

日々是修行。

画材に慣れるために。

f:id:kei-alex:20160606174134j:plain

こんにちは。
暇潰しと思って始めたゲームにまんまと溺れて寝不足のKei Alexです。
夏風邪が長引いたのはきっと寝不足のせいw やっと治った。

今回は水彩の話ですが、以前書いた「色実験」とはまた少し違った問題です。

dragonisland.hatenablog.com

狙った色にならない問題

多少なりとも絵を描くので、明らかにおかしくなることはない……とはいえ、「なんか違う」結果になることに悩まされています。
具体的には「赤と青を混ぜたら紫になるけど、自分が今欲している紫はこれじゃない」です。
どんな「紫」かと聞かれても「もうちょい渋い色」とか「もう少し暗い色」とか、なんとも表現しがたいものばかり。
その中には「光の加減」や「材質の特性」でそう見えているだけ、という色もあって、自分では区別できていないものもあります。

酷い例では「濃くて鮮やかでパキッとした緑。もちろん青緑や黄緑じゃないヨ☆」……それができるのは蛍光マーカーと薄手で半透明のプラスチックぐらいだと最近気づきました(笑)。
大概、濃くすれば鮮やかさが失われてしまいます。不透明だったりインクを吸収する材質ではなおのこと。明るい緑と言えば白っぽくなるし。
「そうじゃねんだよ~うぉぉおんorz」と嘆いたところで、僕が無茶言ってるだけですから(笑)。

少し前にこの記事を読んで、社長の気持ちもデザイナーの気持ちもわかって笑いが止まりませんでした。(色だけでなくブランディングや、デザインそのものの話)
社長は画材や材質の特徴を無視して全部を「色」として認識していて、デザイナーは「色」と言えば明度と彩度からなるものという頭がある。
※光ったり透過しているように見せかけるのは表現手法であって「色」じゃない。
社長の「とても鮮やかなパステルカラー」って発想もわかるんです。インクや、色を乗せる素材や、環境の明るさによって、そう見えるケースがありますから。

※当該サイトがHTTPS未対応のため、リンクを削除しました。興味を持たれた方は、「非デザイナー社長が自社リブランディングに関わるとどうなるのか – The Case of Uber」で検索してみてください。

結局、僕も社長側の感覚の方が強くて「どうしてこういう色にならないんだろう」と頭を悩ませることが、ままあります(笑)。
黒ずんだ蛍光色とかいう発想もあり得ます(笑)。再現できないけど(笑)。

色見本帳を基準にする方法

同じ画材を使った作品を沢山見ることってのは言うまでもありませんが、余計なものに惑わされない一つの手段として、色見本帳に照らし合わせるのもアリかなと。
アナログ画材では、それ自体のCMYK値やRGB値、マンセルやなんやの番号はわからないものの、照らし合わせることで「それっぽい色」かどうかを確認することは可能だからね。
そういえば、デザイナーだかインテリアコーディネーターだかの人が、色見本帳(あの単語帳みたいな奴ね)を、家具とかにあてて色を確認している場面をテレビで見たことがあったわ。
もしかすると、探せば「鮮やかなパステルカラー」に相当する「色」もあるかもね。

裏に書いてある番号もメモっておけば、何色を目指したかわかりやすいとも思った。
イメージ通りの色に持っていくなら、こっちの方が効率良いんじゃないかと思ったよ。

歩くからつまずくわけで(笑)

そもそも何でこんなことを考えたかっていうと、作った色の明度や彩度を、意図的に揃えて、バランスを取るのが難しかったから
さらに原因を辿ると、自分のイメージにズレがあっても、すぐに気づけないから
どうしても欲しい色があれば、それに合わせて他の色を決める手もあるし、イメージと色をリストアップして、仲間外れを探す手もある。

手元にある道具を使って、望んだ結果に辿りつくにはどうしたら良いかを考えてた。
僕は今までセオリーっていう結果から入る格好で、色見本や配色パターンを見てたから、色見本帳の使い方すらよくわかってなかったんだよね。
こういうところが独学の弱点だと思う。

……ああでも……鮮やかと思った色が、見本帳と照らし合わせた結果、実は地味だったってわかったら……ガッカリするかもなぁ(笑)

色って言えば、ミンティアブリーズの緑色の奴、リニューアル前の色が好きだったんだけど……爽やかさと高級感が足りないから青っぽくしたのかな?

このシリーズ、ベースが黒でフレーバーによって色が展開してるけど、緑の奴がちょっとチープな印象だったんだよね。黒との相性はバッチリなんだけど。
Windows以前のPCモニタみたいな色合いで、そこが良くて気に入ってたんだけど……残念だ(笑)。わかるかなぁ、マトリックスの数字がザーッと流れてくるときの色。……それも古いかな?(笑) 17年前の映画だもんね。
ピンクもショッキングピンクみたいな、ちょっと青寄りの色だったから、緑だけ浮いてたのかなぁ。
肝心のフレーバーについては全部味見したけど、全然違いがわからなかったよ。(だめじゃんw)


TOP