Dragon Island

日々是修行。

年末の話

f:id:kei-alex:20170807183924j:plain

こんにちは。
配信でアーカイブを見ながら年末年始を過ごしていたKei Alexです。

もう再放送系は配信に振って、地上波はバラエティに特化している感じでしょうか。
僕としては居間でゴロゴロしながらテレビを眺めるスタイルが楽しいので、いつかのように地上波で6時間ぶっ通しスペシャル回の再放送なんかをしてほしいと思ってしまいます。(いつだったか、年始ずっと『相〇』漬けだった年があったんです)

テレビでアマプラやネトフリを見る感じなのかなぁ……。

そんなことを思いつつ、ずっと引き籠っていました。

急速にやる気が消えた12月

11月に描き始めたイラストが、やればやるほど「これもうラフでいいじゃん…完成形じゃん…」と感じて、12月ついにやる気が消えました。

アイテムを盛りまくってさらにデコることはできるのですが、あんまり追加して本体が目立たなくなってもなぁと思い、ラフからほとんど変わり映えのない状態です。
逆に言えば、ラフで描き込み過ぎたのかもしれません。

いずれにしても、大して変わり映えのしないものを延々と弄っている状態で、面白みを感じなくなってしまいました
恐らくこれが、やる気を失った一番の原因だと思います。

やり方を失敗した

僕はもともと、下書きをそのままなぞるだけのペン入れが大嫌いで猛烈なストレスに感じていました。
それで下絵は極力描き込まず、なんならバランスも適当なままにして、「本番用の線」(本気の線)で描き込みながら完成に持っていくというやりかたを採用しています。
「ペン入れ」と言うより「ペン描き」ですね。
アナログでも同じ方法を取っていますが、とりわけデジタルは、本番中でも綺麗に修正できるので都合が良いです。

それを、今回は少し変えてみました。
ラフのレイヤーをそのまま削ったり整えたりしながら完成に持っていくという方法で、これが今の僕には合わなかったです。

もう少し良いやり方があるのかもしれませんが、これを下敷きに新規レイヤーで描き直した方がはるかに効率が良く、余計な手間が増えたこともやる気が失われた要因の一つになりました。

景気づけもできない

そんなわけでなんとか描き、進捗のスクショを撮る気も湧かず、下塗り以降は進んでるんだか進んでいないんだかわからないような状態で、ついにダウン。
いっそボツにしようかと思ったんですが、こういう経験もあまりないもんで、もう少しやってみようかなと……これがまたいけなかったようです。

ボツにはしないけれども、景気づけの一つもないとやる気も出ない。
こっちの方面から攻めてみてはどうだ、こういう方向もあるぞと、思いついたものを描こうとすると、今度は「そんなことをする暇があるなら、先にこっちを片付けろ」と怒鳴られているような気持ちが湧くんです。

その責め立て方は本当にまずくて、どんどん追い詰められていきました。これが12月終盤の話です。
疲れてどうしようもなくなって、やっと冷静に「完成しなくても誰も死なん。今の絵を捨てるわけでもないんだから、やりたい方を先にやれ」と考えられるようになりました。

仕事じゃなく、僕が自分で勝手にやっていることですから、やるもやらないも自由なはずです。

こちらについては、できるときにできる範囲で進めていきます。

1月は穴埋めを兼ねて、落書きでも載せていこうと思います。

そんな年末でした。

あけましておめでとうございます

f:id:kei-alex:20220104104715j:plain
(pixabayより)

あけましておめでとうございます
昨年は大変お世話になりました
本年もどうぞよろしくお願いいたします

いつもブログを読んでくださって
本当にありがとうございます!

昨年は、後半にエンジンがかかって来まして、
数こそ少ないですがコンスタントに描いてこられた年でした。
今年も引き続き描いていくのですが、少しずつ調整を加え、
より「僕っぽい絵」にしていくつもりです。

それではまた一年、お付き合いいただけましたら幸いです。

コメント、シェア各種、どなたでも、いつでも、お気軽にどうぞ!

PCの取り留めのない話

f:id:kei-alex:20210712110624j:plain

こんにちは。
季節のせいかめっきり元気がなくなったKei Alexです。
割愛しますが、しばらく豆乳を飲んでみようと思います。

まずはお絵かきの進捗から

スクショを撮る気力は相変わらず湧きませんが、線画と下塗りが終わりました。
これで全体の3~4割程度。

次は各部位に明暗のニュアンスを加えて、陰影を入れていく作業です。

進みが悪いのには訳がありますが、まあどうにかなるでしょう。

液タブはiPadかなあ

以前、こんな記事を書きました。

dragonisland.hatenablog.com

あれから2か月以上が過ぎ、その間にWacomを含めて液タブを触ってみました。

結論から言うと、MacMiniを買って、現在使っているiPadProを繋いで絵を描くことにします。

MacMiniについては「買えるタイミング」で導入するに変更です。
スペックはメモリ16GB、SSD256~512GB
データはクラウドに預けず本体に保存するので、ストレージは大き目の方が良いのだけど、予算の関係で256GBしか選べなかったら外付けHDD(※)に入れようと思います
※1TBのものを持っていますが、長らく使っていないので壊れている可能性が微レ存(笑)。フォーマットし直して使うことになりますが、exFATを選べなかったら詰みです(笑)。

次に出るチップがM1Xだそうなので、価格次第ではM1の選択もありです。
いずれにしても今使っているCore i7 6700HQよりは良いですし(笑)。

購入時期については、M1Xモデル登場後が良いと思いますが、条件に合う物を中古で見かけたら即買いです。

価格の比較

ここで、MacMiniiPad Proの組み合わせを基準に、必要機材の予算を出してみます。
新品/中古とも考慮しています。

  • Mac Mini (M1) 16GB→約10~15万円
  • Mac Mini (M1) 8GB→約6~12万円
  • Citiq Pro 16→約17万円
  • Cintiq 16→約6~7万円

比較してみると、メモリ8GBのタイプならcintiq16、メモリ16GBのタイプならCintiqPro16と同等の価格かなと感じます。
ジェスチャー操作ができることを考えれば、CintiqProと同程度の価格である16GBモデルは選択の余地があると思います。
ディスプレイが小さいとか、iPadが負けている点を考慮すれば8GBモデルが妥当かなぁ(笑)。

せめてメモリが増設できれば、初期費用は8GBで抑えておいて、あとから買い足す手段を取れるんですけどね。
M1チップは増設できないんだそうです。

ゲーミングPCの方はというと

実は、上の記事を書いた時点では、もしかしたらポート不足で、1台のモニターにMacとWin(ゲーム用)を同時に繋げないかも……と思っていて、モニター2台置くのはキツイなあと考えていました。
スペースの問題もさることながら、圧迫感がありますから(笑)。

ですが、先日購入したモニターには、ディスプレイポート(DP)が1つ、HDMIポートが2つの、合計3つもポートが備わっているんですよ。さすがゲーム用です。

MacMiniHDMIで繋ぎ、Windows(ゲーム用)をDPで繋げば快適に使えるというわけです。

体は一つしかないので、ゲーム中にMacを動かすことはありませんし、逆もまた然り。
仮にあったとしても一時的な用事で、iPadをメインディスプレイに設定すれば解決できそうです(※)。
ゲーム中に併用するならスマホipadです。
Windows的発想ですが、サブディスプレイとして使っても操作はできるのでは?

ゲーミングPCの購入時期は本当に悩ましくて(笑)、GeForce RTX4060発売時が最良なんですが、こちらも価格次第ではRTX3060またはちょい上のRTX3060Tiにしておいて、そのうちGPUだけ換装かなと思っています。
ただ、在庫の問題があるので、RTX3060/RTX3060Tiを買うなら早い方が良いとなります。
セール時期を考えると、GWごろに最終決定かなと思います。

自分で組んだことのないド素人なので、BTOで丸ごと買うことになります。
そのへんの兼ね合いもあって、今回はあまり安く買えないかなあとは思っています。(予算20万円前後)

AMDは見送り

最近BTOでも見かけるようになったAMD製品ですが、もう少し様子見です。
低価格高性能が売りらしいものの、もっとも効果を発揮する自社製品同士の組み合わせ(Ryzen×Radeon)があまり無く、自分で組むよりない状態です。

また、全体的にはまだGeForceの方が安定しているようで(それもそうか…)、ド素人がいきなり手を出すのは少々怖いというのもあります。

もう少し知識をつけてから挑みたいので、いずれにしても見送りです。

まとめ

取り留めなく書いてきましたが、要約すると、近々MacMiniを買うぞという話です(笑)。

半導体安くなってマジで。
ガソリン代安くなってマジで。

ダブルパンチで割高設定になったら泣きます。


TOP