Dragon Island

日々是修行。

できた……か?

こんにちは。
運動不足が過ぎて体力を持て余し、夜更かしするようになったKei Alexです。
どうにか体を動かそう。そうしよう。

とりあえずの、完成

f:id:kei-alex:20210905224920j:plain

とりあえず。
……というのも、ツイッターにアップしてから「塗り忘れた!」を発見して即挙げ直したし、その後も「ああっ、ここんトコこうしとくんだった!」と思い出して悶絶しているし、縮小したら想定外の箇所が潰れてるしで、もうちょっと手直しをします

なんやかんやで手を付け始めてから丸二週間経っていました。
作業手順に慣れていないせいもあるので、これはしょうがない。

それと、ご覧の通りゲームなどに使うような立ち絵です。
立ち絵なので、差分を作ります。
そうです、まだ終わらないのです。

というか、ここからが本番だったりします。

メディバンの限界?

今回、iPadとメディバンペイントで描いているのですが、いくつか大きな問題に遭遇しました。

一つ目は、ファイルの取り扱いについて。
PCでは、複数のアプリ、複数のファイルを同時に開いて行き来しながら確認できるのですが、iPadやメディバンではそれが少々不自由です。
画面を分割したり、裏にあるモノを手前(アクティブ)に持ってきたりすることはできますが、さすがにPCほど自由がききません。
今回は、一旦保存したファイルのやりとりや、参考資料のやりとりがかなり面倒でした。

二つ目は、トリミングの順序について。
メディバンでは、先に範囲指定をしてからトリミングを実行します。
このとき、選択範囲の寸法を数字で指定できないので、決まった寸法に統一するのがとても難しいのです。
今回は苦肉の策で、偶然成功した寸法にトリミングした状態で新規ファイルとして保存して対応しました。

そして三つ目は、処理能力の限界について。
ここ数回、カクついたとか直ったとか、記事を投稿するたびに状況を報告していましたが、ついにガチガチに固まったり、タップの挙動がおかしくなってしまいました。
今回のデータは、A4サイズ350dpiで指定しており、キャンバスサイズは2,894×4,093pxです。
有効レイヤー数は50枚を超えています。(全てカラーモードのラスターレイヤー)
強制終了こそしませんが、次のような現象が頻発します。

【タップ操作が効かなくなるパターン】

  1. 二本指タップでの操作を一切受け付けなくなる。
  2. 描画領域に限って、ペンでの操作も受け付けなくなる。
  3. メニューから上書き保存を行い、アプリを終了。(メニューはまだ動く)
  4. 再起動後、解消される。(間もなく、①に戻る)

【レイヤーの挙動がおかしくなるパターン①】

  1. レイヤー名を変えようと設定画面を呼び出すと、必ず二度呼び出される。
    (指でもペンでも同じ)
  2. 戻る際にも二度戻る。
  3. 再起動後、解消される。(間もなく、①に戻る)

【レイヤーの挙動がおかしくなるパターン②】

  1. レイヤーの位置を入れ替えようとするとラグが発生し、レイヤー名が挿入位置にあったものに置き換わる。
  2. 1~2秒程度でゆっくりと元のレイヤー名にフェードする。
    ※現在、処理が遅くなる以外に影響はない。

最初の挙動が一番困りますが(作業が止まる)、二番目もかなりヒヤヒヤします。

300dpi相当に下げるか、A4を諦めて半分のA5相当に下げるか……かなあ。
でなければ、ipad(というかメディバン?)を諦めて、PCにするか(その場合は液タブ必須)

デカいキャンバスに描くのには相応に理由があるわけですが、全体的に見直さないといけないのかなあ、とゲンナリしています。

仮の話

液タブの話をしたついでに、色々調べてみました。
実はiPadって、macのsidecar(サイドカー)機能を使えば、そのまま液タブ代わりに使えるんですよ。
やばくないですか?(語彙力)

ところが僕が使っているのはwindows……。
windowsで同じことをしようと思ったら、有料のサブスクアプリを介さないといけないみたいなんです。
……控えめに言ってもAppleやばくないですか?(二度目)

となると僕の選択肢としては、macを買うか、ワコムなどの液タブを買うかの二択ぐらいしか思いつきません。

これは究極の選択です。
僕のPC生活がガラッと変化するとんでもない事態です。

先に書いたようにアプリでやりづらいことがある以上、僕にとって理想の環境はPCなんですよね。
でも板タブだと肩をはじめ体の上半分がぶっ壊れるので、できれば液タブが良いわけです。

液タブっていっても、老舗のワコム製で現在1kgちょっとあり、膝に抱えるには中々しんどいです。(僕が使っているiPad Proは640g)
最近出てきた海外製品も大分性能が安定してきたみたいなので、選択肢としてありかなあと思わないでもありませんが、僕は平気で10年とか使うので後継機や消耗品なんかを調達するのが簡単なワコムが良いなあと考えています。(長く生き残ってて欲しい企業の一つです)

ただワコム製品は高いんですよね。
PC一台購入するのと大差ない値段です。(これでも昔に比べたらアナタ)
ゲームPCを買う予定がある身としては、なるべく出費は抑えたい。(中古って手もあるけども)

そんなわけで、にわかに液タブ導入の道が現れてしまいました。
どーしよー。


TOP