Dragon Island

日々是修行。

美術の勉強をはじめました

こんにちは。
知的好奇心だか知識欲だかが空回っているKei Alexです。

美術の勉強がしたい

以前から思っていたんですが、やり方がわからずにいました。

面倒くさいから大学の通信課程で勉強したろかと思うほど。
これに関して見当をつけているところはあるんですけども、本当に入学するなら色々準備しないといけないので、早くて2年後だと思います。(最悪、必要ないと判断するかもしれません)
僕、大学行ってないんで、単位の仕組みもよく知らないんですよ。

ともあれ、それまでできる範囲のことをやっとこうと思いました。

一般向けの本を読むことから

どこから手を付けていいかわからないもんで、思い当たることからやっていきます。

調べ切れていないので確信はありませんが、どうも僕が勉強したいことって「美術概論」のカテゴリーに含まれるみたいなんです。

書店でこのコーナーを見ると闇鍋状態で「うわぁ…」ってなるんですけど、手始めに雑学的な入門書から入ることにしました。

2008年刊行なんですが、とても読みやすかったので。
序文が好印象の本は本文も好印象だと思います。(掴みって大事なんですね)
著者は昔よくタモリさんの番組に出ていた山田五郎さんという方です。
トークが面白くて、メガネとモヒカンが特徴的でした。
wikiを見たら、今年Youtubeチャンネルを開設したんだそうです。

他にはこんな本も並行しています。

絵の見方って言うと誤解を招きそうなんですけど、絵に描かれている物が、なんでそうなっているのかについて知りたいわけです。
作家本人の極めて個人的な事情ではなくて(そういうのもあると思うけど)、流行だったりクライアントとの関係性だったり様々な外的要因が影響しているからこうなんだ、というのが面白いなあと思うんです。

で、これを知っているとどうなるかっていうと、具体的なところではどうにもならないです(笑)。
僕は研究者になりたいのでありませんから。

でも、知らないとわからないままなんですよ。
わからないっていうのは、わからないんで、何もわからないんです(構文)。
わからないままでもお絵かき人生を歩むうえで困りませんが、僕はたぶん……本当に個人的な感覚や気分の話になるけど、わかっているところに行きたいと思ってしまったんです

繰り返しますが、何もわからない状態なので、とりあえず雑学っぽい緩めの本を読むことから始めました。


TOP