Dragon Island

日々是修行。

水彩の話

こんにちは。
やればやるほど迷子になってしまうKei Alexです。
なぜだ。

やっと1つ。

ちびちびやってきた中で、やっと1つ選ぶことができました。
僕は「ムラ」が好きなようです。
意図的に、わざと、薄い色の中に濃い色を落としてまで、ムラを作りたい。
それぐらい、好き。

これは技法でいうと、滲みというやつです。
湿った紙の上に絵の具をチョンと乗せると、水分に引き寄せられてぶわぁ~っと広がっていきます。
色の上に別の色を乗せれば、混ざり合ったりもします。
研究次第でいくらでも掘り下げていける技法の一つで、僕はまだ入り口をうろちょろしている状態ですが、なんとかモノにできたらなあと思います。

なんで好きかと聞かれたら、化学の実験をやっているようで面白いからといいたくなるんですけども(笑)、あえて「絵」っぽいことに焦点を当てると、テクスチャー効果が生まれて画面の情報量が増えるからです。身も蓋もないですねw
正直だけど非常にわかりにくく答えると、僕は自分の絵の中に「いい加減さ」や「隙」みたいなものをわざと入れたいのだと思います。
ビシッと整っているのも気持ちいいんですけど、自分で描く分には「遊び」がある方が好きです。

検討中のこと

話は変わって(笑)、色の置き方で検討していること。

まずは下の図をご覧ください。
f:id:kei-alex:20180819171703j:plain
僕は基本的に、色を塗るときはAの方法をとっています。
モノの境目に沿って、きっちり分ける方法です。
キャラ絵などは、この方法だとスッキリと仕上がるのですが、最近ちょっと別の方法を試しています。

それがB、C、Dです。
あえて、はみ出す。
はみ出したところで色が重なったり(B、D)、あるいは単色や同系色だけで処理したり(C)。
特にCの方法で上手いことできないかなと。
基本のできていない奴がもちゃもちゃやってるんで、もうしばらくしたら「いや、Cとかありえねーわ」って思うかも知れないんだけども(笑)。

なんというか、形をしっかり描くなら、塗りは少しシンプルにしたいんですよね。

今日の一枚(カウントアップ 97/100)

f:id:kei-alex:20180819170320j:plain

なんでもこい。な感じで。


TOP