こんにちは。
去年の下半期から急速にタスクが増え、様々なストレスに晒され続けているKei Alexです。
サムネは去年描いたものですが、まさか今年も使えるとは(笑)。
少し落ち着いた
またすぐに荒れると思いますので、今のうちに記事を書いておきます(笑)。
4月にも一旦落ち着き、GWも落ち着いていたのですが、明けてから急に負荷が増し、1記事も更新できなくなりました。
ちょっとしたら落ち着くかと思ったんですが、全く不可能でした。
6月に入って少しずつ好転と悪転を繰り返しつつ調子を取り戻していき、7月に入って良くなってきたと実感できるまでになりました。
表面張力で踏ん張っていたのが、九分目ほどまで減った感じ。
できれば半分~七分目くらいで過ごしたいので、もう少しかかりそうです。
良いことが続いている
今ちょうど、良いことが続いています。
発売情報を見逃していた素体フィギュアの予約に間に合いましたし、あつ森カラーのジョイコンが再販されて買えましたし、Steamのサマーセールで欲しかったタイトルをまとめて買えましたし、新しく買ったヘッドホンが合ってましたし何より安かったですし。
タイトルは知っていたけど読んだことのなかった文庫小説が面白かったですし。
Threadsが予想以上に使いやすくて、アプデで充実していく様子も楽しいですし。
※もろもろのレビューは順次書いていきます。
やっと色んなことが楽しく感じるようになってきました。
悪いこともそれなりに起きている
スマホの端末がサポート終了で買い替えるついでに、20年以上利用していたキャリアをやめて、格安スマホにしたんです。
そしたら、そこが系列キャリアに吸収されて、プランが刷新されてしまいました。
これがニュースで数日報道されるほど不評で、僕も全く安心できなくなりました。
価格って、上げはしても下げはしないんですよねー。
格安スマホは、本当に難しい業界なんだなあと思っています。
さらに、「いやー良い買い物したなー」と思っていた矢先に、長年使っていた掃除機が壊れました。予想外の出費。
前日まで元気に動いてたんですけどねぇ……。
そんなこんなで、良いことも悪いこともそれなりに起きて、やっと九分目ってところです。
そして気づけば夏になっていました。