Dragon Island

日々是修行。

自由研究と言えば、工作、ときどき調べ物

※記事の内容とは関係ありません(笑)

こんにちは。
工作キットを買ってもらえなかったので、クラスメートが少し羨ましかったKei Alexです。

うちのクラスも賛否ありましたね。
親に買ってもらって組み立てるだけの工作で、点を稼ぐなんてずるいって。
最初は先生も上手いって褒めてたし、校内展示にも選出されていましたから。
こういう発想が小学生っぽいなぁと思います。
僕のところは結局、素組みが不可になったんじゃなかったかなー。

今はどうなでしょう?

というわけで、今週のお題「自由研究」です。

ミイラの作り方を調べた

小5か小6のとき、図書館で見つけた本から、ミイラの作り方をまとめたものを自由研究で提出したことがありました。

吉村作治教授(当時は助教授)の著書に載ってたんですよ。
※書籍の名前は忘れてしまいました。1992年以前に発行されたものです。

僕としては「こうやって作ってたんだ、すげー!」と大変感動したので、知識を共有する意味で書いたんですけど、クラスメートはドン引きでした。
古代エジプト文明には一切触れず、ミイラの製造方法だけに着目したものでしたからね。
ダイレクトに「ミイラ作ろうとしてんの?」って聞かれたりしました。
とんだ誤解です(笑)。

当時、テレビ番組で教授の古代エジプト文明の発掘調査特集がシリーズ化していて、僕はこれが大好きで、毎回欠かさず見ていました。
図書館で見つけたときも迷いなく手に取っていましたし、たしか借りたその日に読み終えたと記憶しています。
ミイラの作り方なんて公開して良いんだとというのが、当時は感動であり驚愕でもありました。
そして、自由研究のネタに困っていた僕は「これだ!」と思ったのです。
今思い返してもツッコミたくなりますし、完全に血迷っていましたね(笑)。

以上、こんな愉快な小学生もいたんだよ、というお話でした。

最後にもう一枚、爽やかそうなイラストを添えて誤魔化しておきます。

それではみなさま、良い夏休みをお過ごしください。


TOP