こんにちは。
久しぶりに風邪を引いたKei Alexです。
熱はないけど、鼻水と鼻詰まり、そして若干の喉の違和感。
重くならないように気をつけます。
カウントアップ 180 / 200
今年もクリぼっちネタで盛り上がる時期が来たなあって。
キャンバスサイズについて、人物のサイズを検討中です。
相変わらずペンサイズに難儀しています。
ハーフトーンを使いこなしたい
プロクリエイトでモノクロ漫画風にやってみています。
キャンバスサイズの兼ね合いもあってか、ハーフトーンの線数の管理が難しく感じています。
1%分の範囲が広くて、1.2%とか1.8%とかも可能です。
小数点以下の値が表示されないので、勘で操作しています。
状況に合わせて直感的に調節できるとも言えますし、なんとなく、こっちのほうが僕には好きかもしれません。
レイヤーを重ねた箇所のモアレも気になります。
クリスタやアナログのように自由にズラせなかったので今回はこれで。
記事を書きながら、ズラす前提で広めに塗り、ハーフトーン化した後でオブジェクトを移動させれば改善できるかもしれないと思いつきました。
今度やってみます。
予想はしていましたが、使いこなせていないせいでレイヤーが嵩んでいます。
漫画の描き方を再勉強する
しばらくやっていないので、勉強し直します。
ベタとスクリーントーンの組み合わせ方や、見やすい処理のしかたなど、もともと身についているとは言えませんでしたし、ちょうどいい機会なので。
仕上げの手順に関しては、アナログと同じにするのが無難そうです。
線画→画面全体にベタとハッチング→ハーフトーン→ホワイト。
ベタとハッチングまででほとんど決まるから、迷う余地がなくて、作業が捗るだろうし。
セオリーって大事ですね。
ホワイトは苦手だったけど、デジタルになって失敗のリスクがゼロになったから積極的に使えるようになりました。嬉しい。